おでかけ記録

鹿児島おでかけ記録

鹿屋市民族館

鹿屋市民族館に行った時の話です。

鹿屋市上高隈町3779-1
http://www5.synapse.ne.jp/minzokukan/

 

 

2017年6月、高峠のツツジついでにアジア太平洋農村研修村の一部である鹿屋市民族館に寄りました。
高峠のツツジはすっかり散り果てて咲いていませんでした!時期が遅すぎました。

f:id:kinokomogura:20190316235332j:plain

無料でアジアっぽい民族楽器やテーブルゲームボードゲーム)に触ることが出来て、そして民族衣装が!着れる!コスプレしほうだい!

f:id:kinokomogura:20190316235344j:plain

f:id:kinokomogura:20190316235359j:plain

アオザイとかサリーとかチャイナとかチマチョゴリとか、いろいろ、いろいろ…

子供用の服もありますし、スライム作りやビーズアクセサリー作成体験もあるのでお子様連れにもオススメです!

 

というわけで2018年5月、お子様連れで行きました!

f:id:kinokomogura:20190316235520j:plain

 

民族衣装を着たり民族楽器をポコポコ叩いてみたり。

 

f:id:kinokomogura:20190316235535j:plain

 

ゲームもけっこう種類がたくさんあります。

 

f:id:kinokomogura:20190316235543j:plain


高峠のツツジは良い時期だったはずなのですが数日前の雨風で運悪く散り果てていました!ツツジへの想いが募ります…

 

高峠はツツジの他にも様々な植物があり、折々季節の花が咲いていますので散策を楽しむことはできました。
お子様向けの遊具も少しだけありますし、レジャーシートとお昼ご飯を持って行くのも楽しそうですが、峠という名前の通り標高が少しあるためツツジの時期はまだ少し風が冷たい可能性が高いです。
日和の良い日に羽織るものを用意していったほうがいいかもしれません。

 

高峠は自然たっぷりですし、民族館はとても楽しい施設なんですが交通の便があまりに絶望的です。すごく山の中にあります。

民族館公式サイトの交通案内は車での案内のみです。
アジア太平洋農村研修センターの公式サイトには「マジでオススメしないけど一応書いとくね…オススメしないからね…」ってかんじで公共交通機関でのアクセス方法を書いていますが、どのルートを使ってもバスで数十分、バス停から徒歩一時間です。
マジでオススメしません。

 

車で山道を走れる方は是非一度覗きに行ってみてください…